SERVICE

With Doulaが提供するサービスは3つのプランから適したものをお選びいただけます。
どのプランにおいても、企業と従業員、そしてその家族を包括的にサポートします。

ドゥーラとは

ドゥーラとは?

ドゥーラとは?

妊娠・出産・産後の時期に、妊産婦とその家族に寄り添う専門サポーターの事を指します。

医療ではなく、安心を支える存在

医療ではなく、安心を支える存在

医師や助産師と連携しながら、妊産婦さんの生活・心理面のサポートを中心に伴走します。

具体的なサポート例

具体的なサポート例

出産準備や不安の相談、出産時の精神的サポート、産後の育児・授乳の相談、家事や育児の手助けなどを行います。

世界で広がる新しい支援のかたち

世界で広がる新しい支援のかたち

欧米では広く普及し、日本でも「地域で母子を支える存在」として注目されてれている新しい支援のかたちです。

料金体系

1.

プラン料金(Plan Fees)

Basic

ベーシックプラン

最も手軽に利用できるプラン

¥149,600/人
内容
  • ドゥーラが16回訪問(月1回推奨・1回90分)
  • 24時間365日オンラインにて相談受付
  • 必要に応じた専門機関との連携

Standard

スタンダードプラン

充実したサポートの標準プラン

¥176,000/人
内容
  • ドゥーラが16回訪問(月1回推奨・1回90分)
  • 24時間365日オンラインにて相談受付
  • 必要に応じた専門機関との連携
  • ドゥーラの専任担当制サポート
  • 企業への報告書の作成
  • 効果測定レポート提出等
おすすめプラン

Premium

プレミアムプラン

より手厚いサポートを提供するプラン

¥334,400/人
内容
  • 助産師等が16回訪問(月1回推奨・1回90分)
  • 24時間365日オンラインにて相談受付
  • 必要に応じた専門機関との連携
  • ドゥーラの専任担当制サポート
  • 企業への報告書の作成
  • 効果測定レポート提出等

表示価格は税込。内容は予告なく変更となる場合があります。

※ プラン料金は基本形となっており、お客様のご要望に合わせカスタマイズも可能です。

※ 産休・育休者による利用がない場合は、登録料のみのお支払いとなります。

※ サービスは御社職員ご本人だけでなく、その配偶者の方にもご利用いただけます(利用対象を従業員に限定していないため、所得税課税の対象とはならず、福利厚生費として経費計上が可能と考えられます。詳細につきましては、顧問税理士等にご確認ください)。

2.

登録料(Annual Registration Fee)

金額

10,000円

/ 年間(ご利用人数に関わらず固定)

  • ご契約頂いた全ての企業様から頂戴する基本料金となります。
  • 基本料金を頂いた段階で、ドゥーラの支援開始有無に関わらず、支援制度の導入を対外的にアピール頂けます。

    求人広告、福利厚生欄への記載や対外的な資料・パンフレットへの記載等が可能となり、求人応募者の母集団形成・貴社の魅力に繋げます。

    with doulaの制度は商標登録出願中です。

With Doula導入のメリット

人材に関するメリット

従業員の定着率向上

従業員の定着率向上

産前産後から復職までをサポートすることで、出産での優秀な人材の離職を防ぎます。

採用競争力の強化

採用競争力の強化

先進的な福利厚生を強みに、企業の採用競争力を強化します。

復職サイクルの改善

復職サイクルの改善

産後に心身ともにケアを受けることで、優秀な人材の復職までのサイクルを短縮します。

企業ブランディングに関するメリット

女性活躍推進の実現

女性活躍推進の実現

出産・育児をキャリアの断絶とせず、女性管理職の増加と組織の多様性を促進します。

社員満足度の向上

社員満足度の向上

充実したサポート体制により、社員の安心感と満足度が向上し、チーム全体のエンゲージメントが高まります。

継続的な改善サイクル

継続的な改善サイクル

定期的なフィードバックにより、制度の効果を最大化し、組織文化の変革を実現します。

導入後の効果

採用・定着・生産性・エンゲージメントの各面で明確な改善が期待できます。

女性の復職率

導入前

52%

導入後

91%

「戻れる選択肢がある」という安心感が、優秀な人材の定着に直結し、貴社の戦力維持に貢献します。

管理職の安心度

導入前

37%

導入後

78%

従業員のキャリア継続への期待が高まり、チーム全体の生産性維持と計画的な人員配置が可能になります。

応募者数

導入前

基準値

導入後

+40%

企業イメージの向上により、優秀な人材獲得における競争優位性を確立し、採用活動を効率化します。

社員満足度(ES)

導入前

5.9

導入後

6.7

働きやすい環境が、従業員のエンゲージメントを高め、組織全体の活気とロイヤリティ向上につながります。

※ 上記データは、海外での同様のドゥーラサービス導入事例に基づく効果を示しています。

活用事例

このサービス(制度)は契約企業の会社HPの福利厚生欄に掲載できること、社内外に制度があると発信できること、 加えて求人広告にも掲載できて応募者の母集団形成につなげることができます。

求人広告掲載例

◆当社の特徴

当社では、妊娠・出産・育児を経験する社員を支えるため、株式会社with Doulaの提供する産前産後ケアサービスを導入しています。

妊娠期サポート:出産準備や心身の不安相談
産後サポート:授乳や育児の相談、生活支援
家族サポート:配偶者や家族への助言、復職支援

1回約90分、月1回を基本に、社員と家族の状況に合わせて支援。
「ライフイベントとキャリアの両立」を会社が全力でバックアップします。

◆募集要項

雇用形態:正社員
勤務地:本社(東京都〇〇区)/全国の拠点
勤務時間:9:00~18:00(実働8h)
給与:月給〇〇万円~(経験・能力を考慮)

◆福利厚生

産前産後サポート制度
各種社会保険完備
産休・育休制度
交通費支給/リモート勤務制度あり

◆応募方法

「応募する」ボタンからエントリーしてください。

安心して働ける環境で、あなたのキャリアを築いてみませんか?

導入をご検討の企業様へ

With Doulaのサービスで、人材課題を強みへと変え選ばれ続ける企業文化を構築しませんか?